⾁類⾁類⿂介類⾖製品⽚⼿で簡単に⾷べられるものが⼤好きなあなた。意外と2群を⾷べていないかもしれません︕忙しくても、2群も⾷べられるような“⽚⼿でもぐもぐメニュー”を発掘しましょう︕イカそうめんタコ(ゆで)アサリ(生)豚肉(バラ)豚肉(ロース)1/2切れ1/3人前60g30g65g65g95g80g270g20g30g1尾6切れ16切れ8切れ中27個角煮サイズ1/2個サラダチキン豆腐(絹ごし)豆腐(木綿)納豆豆乳(調整)60g40g55g70g48g140g110g38g120ml2/5個1/2丁1/3丁4/5パック3/5パックマグロの刺身(赤身)鶏肉(ムネ・皮つき)鶏肉(ムネ・皮なし)からあげサイズ1.4個からあげサイズ2.5個からあげサイズ2個5cm×3cm×1cm⾷品・料理1点の重量1点の⽬安量シャケ(生)さば(生)アジ(生)⾷品・料理1点の重量1点の⽬安量豚肉(ヒレ)とんかつサイズ2切れ鶏肉(モモ)野菜(きのこ・海藻含む)⿂介、⾁、⾖・⾖製品カラダを作り、活⼒となる⾷品乳・乳製品、卵芋、果物穀類、油脂、砂糖、その他魚介・肉豆・豆製品▶2群の特徴第2群の⾷品は、良質なたんぱく質を豊富に含みます。たんぱく質は、古いものから新しいものに常に置き換わっているので、成⻑期の⼦供だけでなく、⼤⼈や⾼齢者にとっても重要な栄養素です。さらに、⿂介や、⾁に含まれる鉄(ヘム鉄)は、野菜や穀類に含まれる鉄よりも吸収率が良いので、鉄⽋乏性貧⾎の予防にも重要な⾷品です。●⿂介・⾁類たんぱく質、ビタミンB1、ビタミンB2、鉄分などが含まれます。カラダを構成する成分が豊富に含まれる⼀⽅、⿂の⼲物や粕漬、⿂卵、練り物、⾁の加⼯品であるソーセージやハムなどは塩蔵品であるため、⾷塩が多く含まれています。これらの⾷品を⾷べるときには、⾷塩量への配慮が必要です。●⾖・⾖製品ビタミンB1やカルシウム、鉄分、⾷物繊維などが含まれ、低脂肪なのも特⻑の⼀つです。特に、⼤⾖製品はたんぱく質を豊富に含んでいます。点点2群に詳しくなる
元のページ ../index.html#37