⾁類卵類穀類野菜類⿂介類⾁類第4群の問題児かつコントロールのカギ、“油脂”︕たった1g。されど1g。こんなにも1gに驚かされることがあるでしょうか・・・美味しいものは油脂とセット・・・いや、そんなことはない︕⼯夫次第で「脱︕NO ”OIL”NO LIFE」87kcal133kcal160kcal114kcal179kcal226kcal357kcal288kcal321kcal481kcal鮭の照り焼き鮭のムニエル鮭フライ豚しゃぶ豚の生姜焼きとんかつサラダチキンとりの竜田揚げとり天焼きなすなすの炒め煮なすの素揚げなすの天ぷらフライドポテトマッシュポテトポテトサラダ88kcal242kcal362kcal25kcal103kcal152kcal300kcal116kcal133kcal145kcal水餃子焼き餃子揚げ餃子トースト(バター)トースト(マーマレード)トースト(ピーナツバター)同じ重量の食材の調理法によるエネルギー変化※肉料理は、同じ部位で計算しています料理ごはん酢めしチャーハン食パンエネルギー236kcal262kcal407kcal119kcal178kcal190kcal266kcal134kcal234kcal295kcalエネルギー料理ゆでたまご目玉焼きたまごサラダ鮭塩焼き芋料理エネルギー蒸し物、焼き物、刺身、お浸しなどフライパン焼き、ドレッシングを使ったサラダ炒め物、マヨネーズを使ったサラダ素揚げ唐揚げフライ天ぷらかき揚げ▶油脂を上⼿に使いこなす油脂には多くの種類が存在し、それぞれで異なる効果が期待できます。しかし、どの種類であっても脂質1gは9kcalと、炭⽔化物やたんぱく質(1g=4kcal)に⽐べエネルギー量は多くなります。また、油脂は単体で⼝にすることは少なく、調理の段階で使⽤され料理の中に溶け込み、⽬に⾒えないことがほとんどであるため、調理の際にコントールするもしくは、料理を選択する際に注意することが必要です。調理法で何とかする
元のページ ../index.html#32